iPhone11 Proカメラは接写描写が抜群で、RAW現像してもディテール残る!
iPhone11 pro Max
接写(近づいて撮る)が最高なんです!
レビューとしては今更です。
(2019年秋発売)
でもカメラ機能や処理能力の高さに驚いており、ネット上にはあまりない観点でのレビューができたらと思っています。
今回はカメラ機能についてを、
一応はカメラ好きの者によるレビューです!
iPhone11のカメラ(写真)は、
撮り方によって
ぱっと見では一眼カメラの写真との見分けがつかないときがあります。
↑カメラ好きからしたら、「えっ!?」と疑いの目で読まれるかもしれません。私も購入前はそうでしたが、一部事実です。
その撮り方とは主に2つ。
・接写
・ナイトモード
です。
※ナイトモードについては、後日。
ここまでベタ褒めしてますが…
上手いように撮らないと、やはりそれなりです。
スマホ写真です(一眼カメラとの比較)。
いわゆる塗り絵のような写真に関しては、買い替え前のiPhone8 plus比較ではだいぶ良くなった印象はあります。でも、その塗り絵進化は評価するポイントではありません。
接写例
さて、この2枚の写真ですが。
iPhone11ProMax(望遠52mm)
Fujifilm X-T20 XF35mmF1.4(53mm相当)
どちらで撮っているかわかりますでしょうか?
※iPhoneはポートレートモードで、撮影後のiPhone編集でF値3.2まで下げて、お互いの後ろのボケが同じなるくらいに調整。ちなみにもっと浅くF値は変更できます。これは凄い!
※Fujifilmは、F値1.4です。左目(写真は右側)にピントを合わせています。
※露出(明るさ)はちょっと差があります。すみません。基本的にはiPhoneに合わせています。
このアンパンマンは畳の上に転がっていたので、鼻に毛羽立った井草が鮮明に見えますね(笑)
正解は…
1枚目が
iPhone11ProMaxです!
ヒントはやはりボケですね。
一眼カメラでF値1.4で撮れば、アンパンのけっこう鼻は高いのでボケます。
Fujifilmのミラーレス一眼カメラで撮った2枚目の写真は、やはりボケも滑らかで、比較すれば美しさも際立ちます。
▼iPhone11ProMaxの写真をF1.4まで下げる
明らかに変なボケ方ですね…。
右目付近がえぐられるようにボケてます。
前ボケ(鼻)は発生してないようですね。
接写の場合、標準(26mm)・望遠レンズ(52mm)においてもディテールがあり塗り絵のようには感じません。
簡単なブツ撮りや、ご飯などの写真は、SNS上の比較で一眼カメラとの比較が難しいと思います。
※スマホ画面で見たときの縮小されたSNS上の写真では見分けがつかない気が…
レタッチ耐性
iPhone11ProMaxのRAW撮り・現像です。
(超広角カメラはRAW撮り未対応でした。lightroomのカメラで撮れますがjpegのみ。)
▼あえて露出アンダーで撮影
▼RAW現像で明るさ1と1/3段
※ノイズ軽減は色も合わせて+60ずつ
RAW撮り時は、けっこうなノイズがのってますがノイズ調整のしても、ディテール含めて私としては気にならない程度になっています。いつもの塗り絵画質でもないです。接写撮影時の描写力は本物だと感じました…。
iPhone11すごいですね。
簡単なブツ取りとかはiPhoneで済ませちゃいそう。
iPhone11買ってから約1ヶ月ですが
色々なシーンで一眼カメラと比較した結果。
…やっぱりカメラが好きです。
カメラで撮るのが好きっというのが一番かもしれませんが笑。
カメラで撮ることはやめません。iPhoneで撮る写真が増えることは確実ですが、記録程度かカメラ持ってないときのシャッターチャンスで積極的に使うでしょう。
最後に…
iPhone11は接写撮影が最高ですが、
それより個人的にはまっているものがあります。
動画です。
ジンバルも購入し、幼稚園の学芸会で使いました!
10万円以下くらいまでの4Kハンディカムより画質がキレイでした(これマジです)!!
これについても後日レビューしたいと思います♪